この時期にしたい手帳会議の話

この時期にしたい手帳会議の話

9月に入って手帳の季節がやってきました。
手帳をアナログで使う派にとっては、来年の手帳の事を考えはじめる時期です。
そんな時期だからこそ、今考えたい手帳の話をしたいと思います。

「手帳会議」という言葉をご存じですか。
会議という言葉がつくとなんだか小難しいような、複数人でやる畏まったもののようなイメージが先行するでしょうか。
実はこの言葉、SNSで手帳好きさんの間で使用され広まった言葉で、「手帳の使い方を考える」ことを指しています。

複数人いりません。
一人で頭の中で簡単にできます。
自分の手帳の使用目的や、手帳を使って何をしたいのかを考え、それに基づいて何の手帳をどう使うのかを考えます。

手帳会議をしてみよう!

手帳会議の写真

そもそも手帳をどう使いたいですか。
スケジュール管理が今までの主流の使い方だったように思いますが、昨今ではスケジュールだけに限らず、記録することにも焦点が当てらているように思います。
日記だったり、毎日の睡眠時間や食事等のライフログだったり。

書きたいことが決まったら、それに沿ってどのフォーマットが一番自分の書きたい事を満たしてくれるのかを考えます。
スケジュール重視ならマンスリーやガントチャートで予定を俯瞰できるものが見やすかったりします。
ログ記録が重視ならバーチカルタイプで睡眠時間がどれだけ取れているのか把握するのに向いているでしょう。

自分のやりたいことを満たしてくれるフォーマットのある手帳を探します。
多くのメーカーが多種多様に手帳を商品化してくださっています。

自分の欲しいフォーマットが1冊の手帳で叶わない!と思ったら複数冊持ってみるのも手です。
どうしても1冊にまとめたい!そう思ったらシステム手帳で自分好みの手帳にカスタマイズすることも視野に入れてもいいかもしれません。

システム手帳でのおススメ

「1冊にまとめたい」以外に、1年以上かかる計画がある時にもシステム手帳がおススメだったりします。

理想やなりたい自分、数年かけて叶えたいこと、将来計画。
未来への指標となるようなことがある。
そうすると、1年ごとに切り替える綴じ手帳だと毎年転記する必要が出てきます。
修正する必要がなければ、一度挟むだけで済んでしまうのでシステム手帳が便利です。

スケジュール管理というより、自己管理をするのにシステム手帳は向いているのかもしれません。

何を管理したいのかに焦点を当てて、手帳フォーマットを考えてもいいですね。

手帳挫折あるある

あれこれと考えていざ使う段階に来て、数回、数か月使って手帳を開かなくなる。そんな経験をしたことがあると思います。
そこで、自分に手帳は向いていないのかなと考えてしまう。
これ、挫折あるあるだと思います。

そもそもなぜ開かなくなるのか。

  • 習慣化されていないから
  • 楽しくないから

朝起きたらすることのルーチンワークに歯磨きや洗顔があるように、生活のルーチンワークの中に手帳を触る時間を少しでも設ければ習慣化されます。

習慣として身につく前に辞めてしまっているのかもしれません。
まずは「書く」より前に「開く」ことから始めてみるといいかもしれませんね。

次に、「楽しくない」
これが一番重要な部分と言えるかもしれません。

スケジュール管理での手帳は大事な予定があるから手帳を開く、開かないという前に、時間を確保しておかないとミスが発生しやすくなります。
しかし、自己管理やライフログという使い方では書かなくてもミスは発生しません。
そうすると開かなくなるということが起こりやすくなります。

けれど、よくよく考えてみてください。
TwitterやInstagramではビジネスで使っていない方は使わないことに不都合は起こりません。
が、ついつい使ってしまう、ついフォローしている人の投稿を見てしまう…何故か。
楽しいからです。

どうすれば、手帳を書いていて「楽しい」と思えるようになるのか。
そのことを考えてみてください。

自分のお気に入りのペンを使って書いてみてもいいですし、手帳にシールやマステを貼ってデコって飾りつけてもいいですし、貰ったフライヤーを貼ってみたりしてもいいですね。

そんな自分の中での「楽しい」を見つけるのに、LETSクリアシステム手帳で出来る提案があります。
表紙を飾れるという点です。
好きなものってついつい視界に入れたくなるものなんですよね。
お気に入りの写真を挟んだり、推しに関するものを挟んだり、自分の好きなものを挟むことで手帳を見ることが楽しくなり、手帳を触る時間も増えると思います。

表紙を飾っているLETSクリアシステム手帳の写真

そうして、楽しい時間を過ごしていると手帳に何かを書く時間も楽しいものとなるに違いありません。

ご自身の「楽しい」は何か。

手帳会議で是非是非探してみてください。
そしてこれからの手帳の季節を楽しんでくださいね。

ブログに戻る